9画 (9画の漢字一覧)
たもつ、やすんじる、守り、手入れ
ホ 、 ホウ、 お 、 たもつ 、 まもる 、 もち 、 もり 、 やす 、 やすし 、 やすんじる 、 やすんずる 、 より
「人」+「呆」。「呆」は「褓」の原字で、おむつを着けた子供を大事にする様子。
名前に使える字(常用漢字)
女の子によく使われる字
野久保直樹(現代芸能人)、 松田誠保(戦国時代武家)、 高木美保(現代芸能人)、 柳沢吉保(江戸時代武家)、 藤村志保(現代芸能人)、 萩野志保子(現代芸能人)、 長久保赤水(江戸時代学者・医者・技術者)、 赤川元保(戦国時代武家)、 大久保佳代子(現代芸能人)、 志道元保(戦国時代武家)
志保