10画 (10画の漢字一覧)
高い、背の高い、高尚
コウ、 たか 、 たかい 、 たかさ 、 たかまる 、 たかめる 、 あきら 、 うえ 、 かぎり 、 すけ 、 たかし 、 たけ 、 ほど
物の形を表した文字。台地の上に建てた高い建物を象り、そこから「たかい」という意味になった。
名前に使える字(常用漢字)
男の子によく使われる字
髙
小山高朝(戦国時代武家)、 金光宗高(戦国時代武家)、 松平乗高(戦国時代武家)、 山中幸高(戦国時代武家)、 斯波詮高(戦国時代武家)、 藤堂高則(戦国時代武家)、 本間高統(戦国時代武家)、 大須賀康高(戦国時代武家)、 畠山昭高(戦国時代武家)、 京極高吉(戦国時代武家)
穂高